お正月飾り特別レッスン-戌ハリコ絵付編

目黒式こども文化スクールSENSのSPレッスン

お正月飾り特別レッスンのお稽古日記続編は、

書道編に続き、戌張り子の絵付け編です!

来年の干支である戌を象った、真っ白い張り子の戌に、

細い筆を使って思い思いに色をのせて。

イメージをふくらませ、どのように仕上げるか考えながら

慎重に筆を運んでいきます♪

いやいや、こちらは豪快に・・・笑

「運気アップするように金で塗ろうっと!」と、小学2年生もよく考えています^^

幼稚園生は、お母さんと一緒に筆を持ち、

お見本をよーく観察して仕上げていました。

優しいお顔、元気な表情、甘えん坊のお顔・・・

何だかみんな作者に似ているような♡

見ているだけで和やかな気持ちになれそうな

戌張り子たちがたくさん完成しました!!!

年賀飾りとともに福を呼び込み、お正月を彩るステキなアイテム!

サンタさんのお役目が終わった今日くらいから、

各家庭に飾られているでしょうか…☆☆☆


次回のSENSはいよいよ、新年のイベント!

★書初め&冬休み書写上達SPプログラム★の開催です。

冬休みに書写の宿題が出ている小・中学生は、

プログラム内にて宿題をすべて終わらせられますので、

ぜひこの機会にご参加くださいね^^



目黒文化スクール

考え、学び、表現する ちからを手に入れる! 書道 /ペン字/ 茶道/おとなクラス

0コメント

  • 1000 / 1000